なんか思うようにアウトプットできない。

2020年7月15日

何で本を読むのが下手くそなのか。

…ってことをぼ〜っと考えていたら、ふと気づいたことがある。

何か、読書以外に色々考えすぎすぎてはいないかと…。

 

特にブログ。

インプットした知識をブログの記事にすることに意識し過ぎていないかと…。

そして、学んだことを上手くアウトプットできてないなと…。

 

普通、インプットが増えたら、アウトプットも当然多くなるはず。

でも、記事にすることばかり考えて上手くアウトプットできずに、頭の中がごちゃごちゃしっぱなしではないのかと…。

 

と、と、と…、との連続で申し訳ない。

ブログのために貯めた知識を上手く整理できていないので、本からの知識獲得を頭が拒否している状態なのかもしれない。

…という仮説をたててみた。

 

アウトプット全出しの意識付け

これ、前から記事に書いているんだが、どんどん忘れるので再度念押し。

現在、記事のストックとして、「小ネタ」、「下書き」、「清書(記事)」、3つで構成してる。

公開しているのは、「清書(記事)」のみ。

 

「小ネタ」、「下書き」はというと、公開されるまで、WordPressの下書きでモジモジ・ウジウジしてる・・・だけ。

で、これをやめて、「小ネタ」、「下書き」も全部公開しちゃう。

 

机の上を一旦片付ける

自分の場合、WordPressの下書きは「記事にしなければいけない」という強迫観念がある

これが、思った以上に邪魔な思考で、他のことをしていても頭の片隅にちらちらしてる。

公開が遅れるほど、早く記事にしなければという気持ちが大きくなる。

 

机の上を頭の中だとすれば、ずっと机の上に小ネタの本が開かれている状態

 

ってことは、下書きが増えれば増えるほど、机の上はとっ散らかることになる。

こんなことでは、開いてるスペースが狭くなるほど、思考力は落ちて当然。

「小ネタ、下書き」を公開するということは、思考から「小ネタ・下書きについて考える」ことを一旦切り離すよう意識するということ。

 

肝心なのは、一通り考えたら、机の上をいつもきれいにするという意識付け

 

 

どんどんブログを書いていけ!

何回も言うけど、勝手に自分の中でブログ公開までのハードルをあげやがる。

このブログは、お前の気持ち・考えを整理してくれるブログだ。

なんでも書いていけ。

 

関連記事
ブログは大変!「1日1記事」は辛いから「1朝1メモ」に変更する。

諸先輩方の、ブログ継続法でよく目にする「1日1記事ルール」。 ただ、同時に「1日1記事ルール」にこだわりすぎて、記事制作で1日が終わることも多い…。   でも、それじゃダメ。 ブログを毎日書 ...

続きを見る

 



スポンサードリンク

\ こちらの記事はいかがでしたか? /

-【改善】生き方を変える