https://okane-ga-nai.com

不要なメールはまとめて捨てアカウントに。簡単なメール仕分け方法。

ブログをビシッと始めて2ヶ月経過。

色々なサービスに登録。

気がつくと、未読メールが3000通を突破!

いつものメールアドレスだけではとても管理しきれない

なんかこう、いい感じにメールを管理したい。

というか使い分けたい。

 

ということで、今回はメールアドレスの管理方法を考えてみようと思う。

 

現在のメールアカウント

現在、主に2つのメールアカウントを取得している。

2つともgメール。

携帯キャリアのメールは、とうの昔に捨てた。

 

プライベート用メールアドレス

昔から使っているgメール。

アカウントの登録は何はともあれこのメアド。

ブログを始めたあたりから、あっという間に手がつけられなくなった

おかげで、未読が3,000を突破!

 

ブログ用メールアドレス

ブログ用は、ブログを始める時に取得したgメール。

これは、素人考えでなんとなく分けておいたほうがいいかなと思って作ったメアド。

くるのは、WordPressのバージョンアップの通知やログインに関する通知ていど

 

メールが多いサービス

ASPから届くメールが圧倒的に多い。

初心者マニュアルやおすすめの案件が多数届く。

a8が特に多い。続いてもしもアフィリエイト、バリューコマースの順。

また、会員登録などの低価格自己アフィリエイト案件をこなした場合も、当然メール数が増える。

 

 

メールアドレスは3種類を使いこなす

メールの分け方は、完全に自己流なのでそのつもりで。

主に、

  • プライベート・ブログ用
  • アフィリエイト用(ASP登録用)
  • 自己アフィリエイト用(ASP内案件登録用)

に分けることにする。

 

ブログ用のメアドは受信数が少ないので、プライベート用に統一する。

ブログを始めた当初は、ブログ1つごとに1つ必要なのかと思っていたが、今の所受信数も多くないので、一旦プライベート用にまとめておく

 

ASPなどの、受信数の多いメールは独立させてメールを受信する。

これは、ちょこちょこと初心者用のマニュアルやおすすめの案件の紹介などのメールが多いため独立して管理したほうが良さそう

 

新たに自己アフィリエイト用のメールを設定。

自己アフィリエイト用のメールには、基本内容を確認する必要の無いメールを受信するようにする。

低価格の案件は、無料会員登録などが多く見られるため必然的にメールの受信数が多くなるため、捨てアカウントを利用して整理する。

 

おすすめのメーラーアプリ「thunderbird」

自分は、昔からメールはthunderbirdで管理している。

理由は、単純。

シンプルで使いやすいから。

メール一覧も1行ずつ表示されるのでグッド!

gメールも1行ずつ表示されるけど、周りがごちゃごちゃしていて少し見づらい印象がある。

 

なし夫

一つのメールボックスにまとめて受信できたりしないもんかと現在、調べ中。

そしたらもっと使いやすくなるな。

 

Thunderbird — メールを簡単に。 — Thunderbird

 

ムダな時間を使わないためにメールはしっかり管理しよう

メールは連絡のツールとして確実な方法ではある。

ただ、メールの整理に時間がかけてしまうと、本来しなければいけない作業の時間を割くことになりかねない。

 

メールアドレスごとに要・不要をしっかり管理することで、余計な時間を使わないように注意しよう。

 



スポンサードリンク

\ こちらの記事はいかがでしたか? /

-【学ぶ】知識を豊かに